
軒天破損
軒天の破損の原因はいくつかありますが、強風の影響を受けやすい箇所にもなります。火災保険適用にもなりやすい箇所。
軒天の破損を放置しておくと害虫などの出入りには最適になります。
又・色合いは変わりますが部分的な修理も可能。
5万~(足場必要等で変動します)

又、下記の写真は雨漏りしているサインになります。
ご自宅の外回りは特に飾りでついてるものもありますが
付帯部の軒天・雨樋・破風板などは家を守る大事なもの!
早めの対応が費用も抑えられて、安心できると思います。


雨樋破損
上記の写真は実際に火災保険が適用になった例です
雨樋の役目
雨樋は屋根の雨水を下に雨水枡に流す役割です
雨樋が破損している状態のデメリット
1 雨が下にぼとぼと落ちてくる
2 外壁に雨染みがつきやすく・カビなどの発生しやすい
3 最悪の場合、雨漏りの原因になる
放置して雨漏りする前の処置が大事になってきます。
ご加入の火災保険適用になる事も多くあります。
又、部分的な修理も可能(3万~)
交換などの費用は、施工価格に掲載
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
糸島市での雨樋・軒天修理は
任せて安心・責任施工の
ひびひホームにお気軽にお問合せ下さい
※火災保険申請もしっかりサポート!